« audio-technica ATM25 | トップページ | 雪だ るま »

かたちち1000グラム

今日は清水貴和子カルチャースクールの発表会をお手伝いしてきました。
ピアニストが貴和子さんなのでVocal生徒さん達とのコミニケーションもバッチリ、とっても楽しくサポートさせて頂きました。貴和子さんのピアノと合わせるのは初かな?!さすが歌にやさしいピアノ、素晴らしいですね。
打ち上げにも顔を出してきました。飲み放題だったのでウーロン茶おかわりしまくりました。うぃ〜。。。
唐突ですが、生徒さんでちちの重さを量った方がいらっしゃったようで。…何のスクールですか?(笑)

« audio-technica ATM25 | トップページ | 雪だ るま »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

( ̄◇ ̄;)エッ
どーやって量るの?
で、1キロってどうなん?
ま、体型によるか。。。

興味津々だったんですが、聞けませんでした〜
ぜひゴスペルのほうで確認して下さい。
…訴えられても知りませんよ〜

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/\
世の中には面白いことを考える方がおられますね!
ちなみに量り方は…
ヘルスメーターに乗った後、他人に「カタチッチ」を手で支えてもらうとよいかと…
え?
そんなので量れるのかって?
大丈夫!
私の場合は○○グラムでしたから!
φ(._*)☆\(-_-)「量ったんかい!」
φ(._*)☆\(-_-)「どこを量ったねん!」
φ(._*)☆\(-_-)「誰に持ち上げさせたねん!」

(=^^=)ゞ「ないしょ・・」

そうか、ころさんはもう量ったのか〜
人の手を借りないといけないのが恥ずかしいですね!(笑)

「人」にまつわる字を眺めてたのですが、
「仇」:ムチでピシッ!
「内」:懸垂…体力の限界
「付」:とれちゃった、ぺたっ
「傘」:ギネスもの

等とあたかも知識を深めたような気になりました。

この記事へのコメントは終了しました。

« audio-technica ATM25 | トップページ | 雪だ るま »

フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • Last.fm - itto9