ひょうたんスピーカー
アウトレットの一品もので、こんな面白いスピーカーが!
リンク: BIRD ELECTRON.
茨城産だとか。
音質はあんまし期待しちゃいけないと思うのですが、スピーカーの形状って謎めいているので、中には凄く良い音がするものがあるかもしれません。
« ネットからLu7 | トップページ | Flipping Needle »
「音楽」カテゴリの記事
- JAZZLIFEのVME広告はLu7(2010.08.11)
- Lu7の新譜が届きましたよ(2010.08.03)
- ベドラムのCD買いました(2010.07.09)
- CDメモ(2010.02.03)
- 音楽購入はCD?それともダウンロード?(2010.01.29)
「園芸」カテゴリの記事
- 12月のブルースター(2024.12.13)
- シャコバサボテン2022(2022.12.03)
- プレ秋分のヒオウギ(2022.09.22)
- 春分ローズ(2022.03.20)
- 虎の尾には(2021.09.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
番組運営者さま
私、ニフティの「Podcasting Juice」(http://www.podcastjuice.jp)を担当しております島谷と申します。
「Podcasting Juice」では3月末にリニューアルを予定しておりまして、新しく番組をジャンルで探せる「カテゴリ検索」の機能を追加いたします。
ついては、「カテゴリ検索」に貴番組を登録させて頂きたく、ご連絡をさせて頂きました。登録のためにご連絡頂きたい情報をあらためてメールでご連絡させて頂きますので、ご興味がある場合はrenewal_podcasting_juice@nifty.comまで
ご連絡を頂けますでしょうか?
3月10日までにご連絡頂ければ、サイトがリニューアルオープンした
時点で必ず掲載をさせて頂きます。
お手数をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。
※1 ポッドキャスティングジュースのNEWS欄でも情報を確認することができます。
※2 ご質問をいただいてもご回答できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
*********************************************
ニフティ株式会社
コンシューマメディア部
ポッドキャスティング担当
島谷 貴史(しまたに たかし)
E-mail : renewal_podcasting_juice@nifty.com
**********************************************
投稿: 島谷 貴史 | 2006年3月 8日 (水) 20時35分
とても素敵だと思いますが
結構いいお値段ですね。
自分じゃ作れないかなぁ
投稿: ぐり | 2006年3月 8日 (水) 23時23分
次回、国際会議場で展示会をするときには、ぜひ、ブースに出品していただきたいものです。
投稿: ひょうたんシンポジウム事務局 | 2006年3月 9日 (木) 00時12分
>島谷 貴史さん
メール送信致しました。
>ぐりさん
ひとつひとつ形が違うところがポイントですよね。
ぐりさんの場合、ラッパにスピーカー付けるとか…
音がもげそう? :-}
>ひょうたんシンポジウム事務局さん
ひょうたんの展示会とスピーカーの展示会に出品できますね!
投稿: メガロンi徳 | 2006年3月 9日 (木) 05時19分
丸くて暖かな音がでそうですね。
投稿: ころ | 2006年3月 9日 (木) 16時00分
丸くてつるつるした音が容易に想像できますね!
投稿: メガロンi徳 | 2006年3月 9日 (木) 22時49分
瓢箪の中って、仙人が酒盛りしてるんでしたっけ?
そんな様子なら一度聞いてみたいものですね〜。
貝殻スピーカーだったら海の音かな?「私の耳は…」って詩はコクトーでしたね?
マトリョーシカ・スピーカーでサラウンドなんてどうでしょう?
ipod持っていないkamonoでした。
投稿: kamono | 2006年3月12日 (日) 10時51分
kamonoさんどうも〜
貝殻スピーカーいいですね!
「親父の海」ヘビロテで。マトリョーシカおやじ。
投稿: メガロンi徳 | 2006年3月14日 (火) 14時12分