« 梅酒2 | トップページ | シマウマ天南星 »

アジサイサイタ

Img_1753小振りながらメンテナンスフリーで咲くアジサイ。
梅雨空には咲き始めの淡い紫が似合う。

« 梅酒2 | トップページ | シマウマ天南星 »

園芸」カテゴリの記事

コメント

あじさい、簡単で綺麗ですよね
長いこと楽しめるし、、

元はそこらからこっそり取ってきたやつですからね〜
ロハでこんなに楽しめるなんて。

あじさい。
数年前、お花屋さんで捨てられそうになってた「墨田の花火」、ちゃんと咲いてます。山あじさいっていうのも、味がありますね~

検索したら出てきました。…ホントに花火みたいですね!
それは川アジサイ(笑)

お花屋さんに、柏葉のアジサイがありました。売れ残ったら、ぜひ我が家へ~
葉っぱが、柏餅のはっぱみたいな形なんですよ。花は、房状になって咲くタイプ。
ほしいなあ~

カシワバアジサイですか。ぱっと見アジサイだとわかんないですね。
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/azisai-kasiwaba0.htm
梅雨時のかしわもちはこれでいける?

最近はやってますよね
カシワバ

カシワバラヨシエさん、最近シングル出したみたいですね〜
カワイナオコさんはピアノアルバム出したし。

この記事へのコメントは終了しました。

« 梅酒2 | トップページ | シマウマ天南星 »

フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • Last.fm - itto9