« 060929 Lu7 at 吉祥寺シルバーエレファント | トップページ | 0611 Junky Funk dAMeEツアー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- むすむす(2021.03.16)
- 青い花(2020.09.12)
- あの日オープンしたイタ飯(2020.03.11)
- 新しくなりました(2019.03.21)
- 帰りを待つケース(2017.12.07)
「園芸」カテゴリの記事
- 八重桜(2015.05.01)
- 梅雨明け後の花写真でたしなめる(2010.07.30)
- 梅雨の最中に花の写真でも(2010.07.10)
- 気がつけばキノコ(2010.06.30)
- 梅雨の前に花の写真でも(2010.06.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 060929 Lu7 at 吉祥寺シルバーエレファント | トップページ | 0611 Junky Funk dAMeEツアー »
>親しみを覚えます
何かあったのですか?
もしかして
三人兄弟(姉妹含む)の真ん中で
挟まれてお育ちになったとか?
笠間工芸ですかね?場所は違いますが、
幼い頃、知り合いの窯元がいるからと、
毎夏、益子に連れていかれました。
粘土の塊を見ると
暑い夏を思い出してしまうとです...
(またもや九州弁)
投稿: ジウ子 | 2006年8月24日 (木) 16時01分
それにしても、よくそんな隙間に
かわいかねぇー
投稿: ぐり | 2006年8月25日 (金) 12時56分
>ジウ子さん
わずかの拍の中に細分化された奇数連符を人知れず挟み込むがライフワークです。
>ぐりさん
「かわいかねぇー」とは、「かわいい」という意味なのですね?!
「かわいくねぇー」と、大違い。
投稿: メガロンi徳 | 2006年8月26日 (土) 03時22分
「かわいかねぇ」と「かわいか」は
ほぼ同義語です。
「...ねぇ」が付くと
さらに感嘆しているニュアンスを含みます。
<九州全土共通
と、夫は言っております。
投稿: ジウ子 | 2006年8月26日 (土) 08時35分