「ねこふんじゃった」限定で楽器を習得する(ドラム編)
@nifty:デイリーポータルZ で見掛けたドラムレッスンの記事が面白かったので、リンクしておきます。
リンク: @nifty:デイリーポータルZ:「ねこふんじゃった」限定で楽器を習得する(ドラム編).
全くの初心者がここまで長時間ドラムを練習するなんて、何とヘビーなカリキュラムでしょうか。
「股関節が疲れた」そうですが、まあ仕方のない事かと。
…ふまれたネコの祟り?!
« 鴨川にはスタバの床がある | トップページ | まちの音階をしらべる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ヤマボウシの季節(2024.06.10)
- 止まりコード(2023.12.07)
- むすむす(2021.03.16)
- 青い花(2020.09.12)
- あの日オープンしたイタ飯(2020.03.11)
あはは…面白い記事!
記者さんが最初のチャレンジで、また叩きたく思えるような経験になって良かったです。
それにしても練習スタジオって高いんですね〜!?
投稿: kamono | 2007年8月20日 (月) 02時46分
とりあえず叩くと音が出るので楽しいですよね、ドラムは。
料金は人数、予約の関係でバンド扱いなんじゃないかな?
個人練習扱いだともう少し安いところが多いです。
投稿: メガロンi徳 | 2007年8月20日 (月) 12時23分