粋Z
粋な爺さんザヴィヌル先生がお亡くなりだそうです。
生ザヴィヌル先生を見た中では、何といってもオマーとのバトルが印象的でした。
こんな様子↓
リンク: YouTube - Weather Report Omar Hakim Where The Moon Goes.
「さ、どうかな、叩いてみ?」というような表情がよいですね。
シンセをへろへろ弾きまくる途中オート・アルペジオなんか使ってます。
…粋。
![]() | ![]() | Z (ジー) 2007年 08月号 [雑誌] 販売元:龍宮社出版 |
« 置き犬 | トップページ | Out-of-the-Blue »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- むすむす(2021.03.16)
- 青い花(2020.09.12)
- あの日オープンしたイタ飯(2020.03.11)
- 新しくなりました(2019.03.21)
- 帰りを待つケース(2017.12.07)
えええーーー!!!
しし知らなかったしー!
「天気予報」で勝手に盛り上がっていたと思ったのは、虫の知らせでしたか…!
しかも今朝は、無性に遅れ毛が邪魔に思えて、私にしては珍しくも帽子(厳密には頭を包むかたちのヘアホルダーですけど)かぶってるんですわ。
ちなみに私は、生ザビヌル先生は拝見しておりませぬ。
御冥福をお祈り申し上げまする。
投稿: kamono | 2007年9月12日 (水) 12時03分
kamonoさんどうも〜
ほんと「虫の知らせ」ですね。虫レポート。
最近の夕方はセミとスズムシがハモってます。
投稿: メガロンi徳 | 2007年9月12日 (水) 12時46分
げっ、そうなんですか?!
ショックですね。マイケル・ブレッカーも亡くなって時代が移り変わって行く感じがする・・・。ザヴィヌルがいなければSightseeingもなかったし・・・
Omar Hakimとの掛け合いは良く覚えています。
そうそうオートアルペジオ・・・それはちょっと反則やろっ、と思いながらも楽しかったり。
投稿: K氏 | 2007年9月12日 (水) 12時47分
お、K氏もどうも〜 お久!
皆で毎日「Sightseeing」練習してたのが懐かしいですね。
さりげなくシンセ技をアドリブに使うあたりがやっぱり粋だなぁ〜と思います。
投稿: メガロンi徳 | 2007年9月12日 (水) 12時55分
またひとり逝ってしまいましたね。
仕方ないけど、悲しい。。
投稿: ぐり | 2007年9月13日 (木) 22時58分
…と、いうわけで。
「バードランド」でもコーラスで歌ってくださいませ。
投稿: メガロンi徳 | 2007年9月14日 (金) 02時42分
亡くなっちゃいましたね。
ニュースでの扱い数が非常に少なかったのが、
なんとなく不満・・・
投稿: chenchan | 2007年9月14日 (金) 23時56分
chenchanさんどうも〜
ですよね〜
…そんな訳で、ブログでちょっと扱ってみました。
投稿: メガロンi徳 | 2007年9月15日 (土) 09時55分