インディゴの影
最近、図書館によく寄ります。
近所に何カ所かあるので、忙しくてもちょろっと寄れます。
一度借りると返さなきゃならないので、ついでにまた借ります。
インターネットで予約、取り寄せなんかもできて便利です。
先日借りた、お絵描きの本。
ペン描きにササッと水彩で描いた感じがとてもよいです。
なんでも描いてみよう、とか、
線→影→色の順番に描く、とか、
影に「インディゴ」や「セピア」を使う。とか書いてありました。
さっそく、描いてみましたw
お絵描き掲示板で描く絵は筆圧が効かない…
でもお手軽な描き味が落書きにもってこいです。
ぱぱっと水彩スケッチ?10のポイントで描く 著者:伊東 啓一 |
« 【初音ミク】WhiteLetter【アニメPV完成版】 | トップページ | 京都通り名マップ »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 読んでリズムに強くなる(2010.05.23)
- 日記っぽく 19(2009.01.27)
- リズム&ドラム・マガジン10月号CDレビュー(2008.09.16)
- jazzLife9月号CDレビュー(2008.08.29)
- 肩が硬い方にも(2008.06.13)
「落書き」カテゴリの記事
- 曙が左肩脱臼!ドラムの練習しすぎ!(2010.07.15)
- あなたは本当は左利き?(2010.07.11)
- ゆず湯(2009.12.22)
- うっかりアンサイクロペディアへ(ミドルトン→ハミルトン→ルイズ)(2009.09.29)
- 「京都国際マンガミュージアム」に「火の鳥」がお目見え(2009.09.24)
コメント