20beatドラムソロ
最近はドラムソロも変ビートでプレイする事がすっかり当たり前な今日この頃(そうか?)、20beat上でアドリブ・ソロをどう展開していくか、自分でもひとつの楽しみになってます。
あんまりやり過ぎるとバンドのメンツすら引いてしまう場面が多いので大概は程々に、なのですが、Junky Funk アンドそのお客さんなら大丈夫!!
そんなわけで先日の20ビート・ドラムソロ「うさぎとかめ」に引き続き、2008年3月26日 Junky Funk at STORMY MONDAY での20ビート。
このアレンジは20beatを5連符×4拍でとっていて、大きくのると4/4拍子なので、(変ビートと呼んでます。)変拍子でのアプローチとひと味違うのがお分かりいただけると思うのですが…
「080326cantaloupe01.mov」をダウンロード(25.5MB)
(旧OS用)「080326cantaloupe01.avi」をダウンロード(27.3MB)
Junky Funk:松井秋彦(p,key)、音川英二(ts)、岡田治郎(b)、嶋村一徳(ds)
ちょっと動画編集してスローモーションなんか付けてみました。向こうに見えるカッパさん(松井秋彦)もスローモーションでうなずいてますねw 自分のアドリブ・フレーズをコピー(笑)する時に便利な機能。
あとで譜面に起こしてみようかな。
« ティッシュを投げる | トップページ | 080419 コサはなスペシャルライブ!!@SoulDyna »
「落書き」カテゴリの記事
- 曙が左肩脱臼!ドラムの練習しすぎ!(2010.07.15)
- あなたは本当は左利き?(2010.07.11)
- ゆず湯(2009.12.22)
- うっかりアンサイクロペディアへ(ミドルトン→ハミルトン→ルイズ)(2009.09.29)
- 「京都国際マンガミュージアム」に「火の鳥」がお目見え(2009.09.24)
「楽器」カテゴリの記事
- 手持ちシンバルの取っ手を外す(2018.04.16)
- 今月最も活躍したやつ(2015.07.30)
- Lu7の新譜が届きましたよ(2010.08.03)
- 駄目おやじセッションでのドラムソロを譜面に起こしてみました(Take Five)(2010.07.21)
- およそ33拍34連符(2010.06.22)
毎度お世話になっております。ガメラ医師でございます。
ガメラ起こし、拝見致しました。独自性の高い素晴らしいガメラ像かと思います。
拙Blog4月3日の更新、
ガメラ:08年4月初めの画像系情報
http://blog.goo.ne.jp/gameraishi/e/ac450c275ab6c401885e8c8120f0bd0a
にて、こちらの記事をご紹介させて頂きましたので、ご報告申し上げます。どうかこれからも宜しくお願い申し上げます。
投稿: ガメラ医師 | 2008年4月 3日 (木) 18時46分
ガメラ医師さん、
ガメラ起こしw紹介ありがとうございました。
投稿: メガロンi徳 | 2008年4月 4日 (金) 11時42分