« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月

うさぎと浦島草

先日の悪天候でベランダの植物もいろいろとダメージを受けました。でもさすが、我が家のベランダを生き抜いてきた植物達は強いです。

Img_3415a
お互い酷い目にあいました。

うさぎと浦島草にちなんで「う2」と名付けよう。
アイルランドのロックバンドは「U2」。
…かなり似ていて、全然違う。


Img_3424a
浦島親子。

茎が折れた小さいやつも、なんとか生きてます。
雪持草は大きくなって実(?)が成った頃にポッキリ折れてダメになってしまいました。
小さいうちに、折れておくのは、大事ってことかしら。


2008年の浦島草
リンク: メガロン一刻: ほじくるカラス.
リンク: メガロン一刻: 浦島草15.
リンク: メガロン一刻: 浦島草の裏.
リンク: メガロン一刻: 浦島だらけの予感.
リンク: メガロン一刻: 浦島草14.

2007年の浦島草
リンク: メガロン一刻: 2007年4月.
リンク: メガロン一刻: 2007年3月.

2006年の浦島草
リンク: メガロン一刻: 浦島妹子.
リンク: メガロン一刻: 浦島草4.
リンク: メガロン一刻: 2006年4月.

2005年の雪持草と浦島草デュエット
リンク: メガロン月記.
2005年4月頃にありますので、さかのぼっていってくださいまし。

着JAZZ!(080428)

さてさて、「Junky Funk / Standard Time」の着JAZZ!BEST100 RANKING

Take Five 3位
All Blues 23位
Samba De Orfeu 84位
St.Thomas ランク外

これはびっくり!!「Take Five」が3位ですか?!
配信スタート時から上位10位に入っている事が多かったこの曲ですが、すごいですね〜

「Take Five」といえば、5拍子のジャズ曲といえばこれ!みたいなリフが印象的な曲で、本家のデイブ・ブルーベック・カルテットのアレンジが15ビート(5拍子3連符)と、元々がトリッキーなリズムです。が、あえてそれを5連符3拍子の15ビートで、誤変換したかのようにプレイした甲斐があったです。

あと、何気に「Samba De Orfeu」がランク・インしてます。…なにしろこのdAMeEコンセプト、なまれん(7連符サンバ)有りきですから。まだまだがんばってほしいです。

うちの奥さんはこのアルバムのアレンジで初めて聴くスタンダード曲もあったようで、そういうものだと思って聴いています。
…違うぞ、それは違うぞ奥さん!!
こういうのもインプリンティング効果というのかしらw

着JAZZ!はauの他、SoftBankでも行けるようです。着JAZZ!オフィシャルサイトでサンプルも聴けます。

「『Take Five』はこういう曲か〜」と誤解してもらえたら、それはそれで楽しいw


au,SoftBank携帯での行きかた:
TOPメニュー→着うた・着ムービー→クラシック・ジャズ→■着JAZZ!

リンク: 着JAZZオフィシャルサイト.


Img_000301_1
誤解すルンゲ。

ムーチョ・デ・変ビート

2008年4月19日 コサはなスペシャルライブ!!@SoulDyna での変ビート。

「080419_mucho.mov」をダウンロード


アンコール曲「ムーチョ」のイントロ部分。
普通は4ビートでプレイする曲なんですが、ベースが2ビートからイントロに入ったものですから、ドラムはブラシで2分音符を基準に変ビートしてます。
8連符(32分音符)→5連符→6連符(2ビート)→7連符(なまれん)→6連符→5連符→4連符(16分音符)→3連符→6連符(2ビート)
このように、手八丁、足八丁に変ビートしつつ、テーマに入るまでにはグルーヴを整えてます。

立つ鳥、跡を濁さず


KOSAMOTA DE CHARLIEMusicKOSAMOTA DE CHARLIE

アーティスト:かゆかわ なつき

販売元:Kosamota Project

発売日:2006/09/01
Amazon.co.jpで詳細を確認する

餃子豆板醤

音楽をインプロヴァイズしてゆく過程を料理に例える事はままありますが、まさにそんな雰囲気のムービーです。
曲名からして餃子+豆板醤ですし、じわっとスタミナが湧いてきてもおかしくないw


2008年4月19日 コサはなスペシャルライブ!!@SoulDyna での「餃子豆板醤」。

「080419GZTBJ.mov」をダウンロード


イントロ部分でのカリンバのフレーズをモチーフにしたシーケンシャルなベースを土台に置き、サックスが切ったり、のばしたり、ハネたり、コネたりしながらアドリブしてます。
ドラムはその流れを汲みつつ、なだらかに盛り上げていきます。

芳醇な香りを、まったりとお楽しみください。


KOSAMOTA DE HANAUTAMusicKOSAMOTA DE HANAUTA

アーティスト:粥川なつ紀

販売元:Kosamota Project

発売日:2008/02/11
Amazon.co.jpで詳細を確認する

くずだらけ

観葉植物が室内やベランダに増え始めた頃、いっそジャングル化してしまおうか?等と思ったものです。
まぁ結局は、様々な要因で程々に淘汰され、ジャングル化する事はありませんでした。


さてここで、葛や蔦のつるに建物が覆われてしまった、という記事を見てみる。

リンク: 葛のつるに覆われてしまった家いろいろ - GIGAZINE.

リンク: @nifty:デイリーポータルZ:ニコタマがツタに飲まれていく.


…ジャングル化しなくてよかった。


リンク: クズ - Wikipedia.
リンク: ツタ - Wikipedia.

Img_000149

かえるアルバム

ドラム動画ではありません。
世の中のかえる好きな方のために、過去の記事や保存画像を集めてみました。


まずは、かえるがポストの支柱から壁にジャンプするビデオキャストから。
ハネカエル

「050809hanekaeru.mov」をダウンロード(9.1MB)

050809hanekaeru
元気のよいカエルは、見ていて気持ちがよいですねw
狙いを定めて跳ぶ様子はスパイダーマンのようでもあります。スパイダーフロッグ。
2005年8月撮影。


窓をよじ登るかえるを裏側から撮影した画像です。
ウラガエル

990816004a
窓に私がクッキリ反射してます…35万画素のApple QuickTake 200 で1999年夏に撮影。このデジカメはPowerMac4400に付属してました。わりと暗い所をフラッシュ灯さずに写せたのがよかった。ピントが3段階しかないのは、とてつもなく開き直りがよくなる。


数年前に植えたカリンにようやく実が成ったので観察してたら、かえるが成ってましたw
ミカエル

Img_3064a
カリンに寄ってくる虫でも狙っているのかしら。
このカリンの記事はこちら↓

リンク: メガロン一刻: 収穫の秋.

このカリンでつくったカリン酒はちょっと失敗でした。
今年はどうかな〜


川辺でドラムを練習していると、カエルとセッションする事に…
かえるとのセッションはこちら↓ 動画あります。

リンク: メガロン一刻: かえるマーチ.

Img_2579
川辺の駐車場にドラムをセット↑
カエルとのセッション動画を収録しようとすると静かになるんですよ〜
緊張しぃなのかしら。
シズマリカエル


玄関からカエルが帰る。

Img_0934a
たいへん行儀がよいですね。
モウカエル


フレンズMusicフレンズ

アーティスト:チック・コリア

販売元:ユニバーサル ミュージック クラシック

発売日:2003/05/21
Amazon.co.jpで詳細を確認する

袖は見えず

譜面台が邪魔してスネア・ストロークが殆ど見えません。
手元狙いでビデオ撮影してるのに〜


そんなダメアングルですが、
2008年4月19日 コサはなスペシャルライブ!!@SoulDyna でのだめドラムソロ。
曲は「グリーン・スリーブス」。緑袖。


「080419midorisode.mov」をダウンロード


曲のアレンジに沿い、16ビートと12ビートを行ったり来たりしています。途中、バリアブル・テンションになりつつ、4拍子をキープしてます。いつものように何気に20ビート(5連符系)なんかもこっそり叩いてます。
…ソロで「こっそり」は、ないだろうw


Ca270433a
袖の下、ではなく、差し入れケーキ。


ライブとはまた違うアレンジの「緑袖」が楽しめます↓

KOSAMOTA DE HANAUTAMusicKOSAMOTA DE HANAUTA

アーティスト:粥川なつ紀

販売元:Kosamota Project

発売日:2008/02/11
Amazon.co.jpで詳細を確認する

岐阜をGIFってみた

岐阜を通過する事は多いのですが、降り立ったのはこれで生涯2回目。
そこで記念にと、岐阜で撮影した写真をもとにGIF画像をつくってみました。

GIFとは
リンク: Graphics Interchange Format - Wikipedia.


Ca270432
ツルニチニチソウに囲まれたレストランでお昼ご飯。


Ca270429
羽ねこと箸風鈴。

リンク: 匠の技|明珍火箸風鈴|日本の伝統ある動画・伝統工芸.


Ca270430
宮沢賢治と高畠純。


Ca270434
アンケートの裏に描いてあった似顔絵。
勝手に色を塗ってみました。
か、粥川さんはカメ?!


Ca270435
こっちも、勝手に色を塗ってみました。


Img_3404
ライブハウスをあとにする頃、天高く月が昇る。


Img_3405
明け方の岐阜城。織田信長の住まい。


Img_3410
朝ご飯。バイキングは食べられる量を取りましょう。

Img_3411
あっ、キラキラ号だ!!夜の銀座ではギラギラしてたのよ。

How to Play the Cowbell

カウベルの叩き方のビデオです。
何を今更、という感じですが。

リンク: YouTube - How to Play the Cowbell.


PRONE POSITION って何?!
方位磁石で方角を調べてるよ?!
1マイル歩く、というのは、なんか、分かる気がする。

目からウロコを落とせます。←目ヤニ?


Img_3361a
マーブルコートパンで作った巨大パンケーキ。
きれいにやけた。
本文とはあまり関係がない。

ほじくるカラス

カラスがプランターをほじほじしてました。
掘り返すのはやめて〜
洗濯物の靴下に砂がこんもり入ってる事もしばしば。


それはそうと、形が整ってきた浦島草。

Img_3396a
完全体な浦島草。
短めの釣り糸も、また味。

Img_3371a
こいつも掘られたのかしら。

Img_3367a
これは大丈夫でした。

Img_3365a
掘られたっぽいけど、沢山増えてきたので平気。

Img_3362a
これも大丈夫。

好みの土とか、あるのかしら。

見頃の桜 3

近所の桜の様子。
散る花弁も、あとわずか。

Img_3373
十九分咲き?


Img_3372
子どもたちが、舞う花弁で遊んでました。


桜にまつわる過去の記事

リンク: メガロン一刻: 見頃の桜 2.
リンク: メガロン一刻: さくらさいてます.
リンク: メガロン一刻: 桜前線をオッカケ続ける人.
リンク: メガロン一刻: 見頃の桜.
リンク: メガロン一刻: フィル・リンク.

Fjord Sound の素敵写真

2008年4月8日(火)Fjord Sound at Pit Inn のライブ写真がアップされてます。
細胞核に染み込むような浸透力のある素敵な画像となってます。


リンク: www.fg01.jp: Fjord Sound.


画像は、カメラマン藤居幸一氏撮影。

Fjordsound
松井さんのおでこはテカる。


2006年7月のJunky Funkも藤居氏に撮影して頂きました↓

リンク: メガロン一刻: 脳活性化ライブ.

初蚊くわれ

寝ている間に蚊にくわれました。

夜明け前、唇の横が焼けるように熱くて目が覚めました。
首筋もちょっと痒い。

奥さんは肘をかまれてポリポリしてました。
喰ってくれと言わんばかりに肘を差し出す寝相だもんな〜

昨年より10日以上早い、初蚊くわれ。


「蚊」にまつわる過去の記事↓

リンク: メガロン一刻: 奇数拍子のわさび漬け.
リンク: メガロン一刻: 焼けどらむ.
リンク: メガロン一刻: 薮から棒.
リンク: メガロン一刻: 蚊取りドラム.
リンク: メガロン一刻: 蚊取り線香.

凸凹行こうドラムソロ

「Bumpy Vamp」ラストはシーケンシャルな9拍子バッキングに乗せてオンビートのドラムソロ。
先の「Tension City」ではバッキングに乗せてフリーのドラムソロと、かなり芸術的なアプローチだったもので、こちらは比較的しっかりビート上でプレイを展開しています。
凸凹な9拍子フレーズに対してゆらりと乗り過ごす、そんなイメージにするためにスネアのスナッピーを切ってプレイしてみました。
さしずめ、シトロエン・ハイドロニューマチック奏法とでも言っておこう。


そんな訳で、言い得て妙なドラムソロ。
2008年4月8日 Fjord Sound at Pit Inn でのアクティブ・サスペンション奏法。←さっきと違う


「080408bumpyvamp.mov」をダウンロード(23.0MB)


ちなみにこの日は18"のバスドラムを使ってみました。エアホールを開けてミュートしてたら、あまり22"と違いが分からないですね。

ショックアブソーバー調整しなきゃw


以前の「Bumpy Vamp」ドラムソロ↓

リンク: メガロン一刻: 鎮火ソロ(拍子木風).
リンク: メガロン一刻: 9拍子ドラムソロ.
リンク: メガロン一刻: Bumpy Vamp.

浦島草15

Img_3357a
今年の浦島草。

強風の影響か、釣り糸の部分が切れてしまいました。
今年の釣りはおしまい。
しょんぼり。

Img_3359a
浦島だらけ。

質より量で、浦島る。

Img_3355a
ムスカリ。

最高のショーだとは思わんかね。
↑それはムスカ

バリアブル・テンション・ドラムソロ

めずらしく曲のバッキング上でフリーのドラムソロをとってます。
いつもなら「フリーっぽいが実はすべて割れている」系のアプローチが多いのですが、今回はその逆です。
耳だけはバッキングに注意を向けておき、一煮立ちしたら速やかにオン・ビートに戻ります。
あんまり長引くと、バッキングの人が疲労困憊するようなので、程々にw

戻り際は歌の人に合図を忘れずに。
自分のビートをオフってる間はバッキングとのテンションは感じません。
戻り際はバッキングのビートと自分の打ち出す音との接点を探るので、けっこうテンションがかかります。

そんなこんなで、
2008年4月8日 Fjord Sound at Pit Inn でのドラムソロ。曲は「Tension City」。
可変張力聴力を感じてみてください。

フリーとオンビートのドラムソロ。
突き詰めれば、どちらも似てくるような気がします。

以前のバリアブル・テンション・ドラムソロはこちら↓

リンク: メガロン一刻: ダンボ耳ドラムソロ.

 

Img_000165
犬テンション。

 

 

スターウォーズのライブ絵

スターウォーズの初代メンバーでバンドやってる絵です。
わはー

見掛けはロックですが、ロックとは限らない。
インペリアルマーチ(ダースベイダーのテーマ)ばかり延々とやって、ダークサイドに勧誘してるかもw
ライトセイバー振ってるお客さん、あぶない!w

リンク: スターウォーズのロックコンサート - GIGAZINE.


チューバッカのドラムはパワーがありそうです。きっと真似できない爆音を打ち出していますよ。

ダースベイダーがフォースで浮いてるのではなく、ピアノ線で吊られてるのがカッコイイ!!スタインバーガーっぽいベースは持っていて全く違和感がないです。

C-3POはピアノの上にシンセ(たぶんアナログ)載せて、なんとオーソドックスなセッティングな事か。自分自身が出せる音だけでも相当なはずです。R2-D2はシンセ(たぶんモーグ)のマニピュレーター。コード抜き差ししてるなんて、ハマリ過ぎ!シーケンスをバンドの微妙なノリに合わせるなんてのはお手の物か。

ハン・ソロはフライングVをもってジャンプ!!ルーク・スカイウォーカーのほうはフェンダー系ですね。ツマミが2つ見えるので、アメリカン・スペシャル・シリーズとかでしょうか。

レイア姫はクラシカルな発声だと想像します。なんたって、スターウォーズはオペラですから。

スペースオペラw

浦島草の裏

日に日に変化してゆく浦島草。
この時期の「メガロン一刻」は浦島草の姿をとらえる観察日記となってます。。。


Img_3325a
浦島草の表。
だいぶ中身が見えてきました。
明日あたりには、じわじわと葉が開いてくるでしょう。


Img_3327a
浦島草の裏。
ああっ、ウラシマソウの中身が、こんなに!
紫色の物体がっ!!w


Img_3322a
浦島草ミニも固唾をのんで見守る。

浦島だらけの予感

Img_3299a
浦島草の小さいイモを昨年別のところに植えておいたら、芽が出て、葉が開いてきました。
浦島だらけまで、あとわずか。

Img_3285a
親元は、こんな様子。

Img_3288a
今日も咲きます、ツルニチニチソウ。

Img_3282a
Img_3297a
なんだか咲いてます。

見頃の桜 2

ドラム動画ではありません。
近所の桜が咲いてるうちに動画を撮影せねば。
今日は風が強いです。

「080401kansenji.mov」をダウンロード(11.0MB)

(旧OS用)「080401kansenji.avi」をダウンロード(12.4MB)


写真も撮影せねば。
いずれも 1280×960 ピクセルです。

Img_3258

Img_3259

Img_3260

Img_3268

Img_3273

Img_3276

Img_3279

ただ今桜まつり開催中〜


桜にまつわる過去の記事

リンク: メガロン一刻: さくらさいてます.
リンク: メガロン一刻: 桜前線をオッカケ続ける人.
リンク: メガロン一刻: 見頃の桜.
リンク: メガロン一刻: フィル・リンク.

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • Last.fm - itto9