凸凹行こうドラムソロ
「Bumpy Vamp」ラストはシーケンシャルな9拍子バッキングに乗せてオンビートのドラムソロ。
先の「Tension City」ではバッキングに乗せてフリーのドラムソロと、かなり芸術的なアプローチだったもので、こちらは比較的しっかりビート上でプレイを展開しています。
凸凹な9拍子フレーズに対してゆらりと乗り過ごす、そんなイメージにするためにスネアのスナッピーを切ってプレイしてみました。
さしずめ、シトロエン・ハイドロニューマチック奏法とでも言っておこう。
そんな訳で、言い得て妙なドラムソロ。
2008年4月8日 Fjord Sound at Pit Inn でのアクティブ・サスペンション奏法。←さっきと違う
「080408bumpyvamp.mov」をダウンロード(23.0MB)
ちなみにこの日は18"のバスドラムを使ってみました。エアホールを開けてミュートしてたら、あまり22"と違いが分からないですね。
ショックアブソーバー調整しなきゃw
以前の「Bumpy Vamp」ドラムソロ↓
リンク: メガロン一刻: 鎮火ソロ(拍子木風).
リンク: メガロン一刻: 9拍子ドラムソロ.
リンク: メガロン一刻: Bumpy Vamp.
「楽器」カテゴリの記事
- 手持ちシンバルの取っ手を外す(2018.04.16)
- 今月最も活躍したやつ(2015.07.30)
- Lu7の新譜が届きましたよ(2010.08.03)
- 駄目おやじセッションでのドラムソロを譜面に起こしてみました(Take Five)(2010.07.21)
- およそ33拍34連符(2010.06.22)
コメント