環境と健康に効く「自転車通勤手当」
自転車通勤手当を支払うところがあるんですね。
いいですね〜
リンク: 環境と健康に効く「自転車通勤手当」 導入する会社や自治体出始める | エキサイトニュース.
今日の自転車通勤は片道7.5kmだったです。交通量の多い所や坂道も多いので、距離の割に時間は掛かる方だと思います。帰路の残り500m地点で大雨に見舞われました。いっそ水着で走ったほうがよかったぐらいビショ濡れでしたよ。車だったら「あいつ、こんな雨の中自転車で走ってるよ!!」と指差してます、多分。
昔から自転車はよく利用している方ですが、それなりのトラブルも経験があります。アニメ映画「時をかける少女」の自転車絡みのトラブルとか、全然他人事じゃなかったです。
無事に行き来できるのが、一番の手当かと。
« 螺旋階段を鑑賞する | トップページ | 080822 Kosamota Project at DOXY »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
「落書き」カテゴリの記事
- 曙が左肩脱臼!ドラムの練習しすぎ!(2010.07.15)
- あなたは本当は左利き?(2010.07.11)
- ゆず湯(2009.12.22)
- うっかりアンサイクロペディアへ(ミドルトン→ハミルトン→ルイズ)(2009.09.29)
- 「京都国際マンガミュージアム」に「火の鳥」がお目見え(2009.09.24)
自転車は学生時代お世話になりましたね~、お互い。
ところで、もう少しでJunkyFunkのツアーですね。23日は楽しみにしてますよ。(店員さんに注意されないよう、大人しく拝見したいと思います。)(^_^;)
投稿: K氏 | 2008年8月12日 (火) 18時04分
K氏さんどうも〜
かつてはスポーティーなやつ乗り回してましたよね。
最近は車輪もバスドラムも小さめです。
Junky Funkのツアーは久しぶりで、こちらも楽しみです。
京都では、しとやかに観るのが仕来りですかね!?
投稿: メガロンi徳 | 2008年8月12日 (火) 23時59分