« 結構コケコッコ | トップページ | jazzLife9月号CDレビュー »

よんビート

080826chiken03posterまたまたJunky Funkの変ビート・チェンジ曲「The Chiken」です。

Junky Funk / Standard Time Vol.2 のdAMeEおやじコンセプトでは、リフやメロディの細かい音符をとらえると16ビート、20ビート、28ビート等と様々なビートでプレイしているのですが、大きなノリの部分は4拍子が圧倒的に多いのです。

松井さんのピアノ・アドリブに入ると、一度あざとくパタッとヴォリュームを落としてバッキングしてます。スネアなんか、リム使ってますよ。(チキンでここまで落とす事はなかなか無いと思います。)それで、次のコーラスで盛り上がるのかと思いきや、ベースが四分音符で「よん、よん、よん、よん、…」とランニングし始めます。ドラムは小さな音で16ビート、20ビート、28ビートのニュアンスを若干匂わせつつ、ヒタヒタとプレイしています。盛り下げ上手の松井さんを完全サポートしたバッキング・プレイとなってます(笑)

3コーラス目の16ビート部分では、ちょっと試しに先ほどの2拍5連符をごく一部にだけ「コッコッコケコッコッ」と強調して使ってみたのですが、それ以降は皆が完璧に対応したアンサンブル・プレイになっているのが凄いところです。
打てばコケッと響く。


2008年8月26日 Junky Funk at 目黒ブルースアレイでの演奏。変ビート・チェンジしても、基本はよんビート「The Chiken」。

「080826chiken03-iPhone.m4v」をダウンロード(16.3MB)

「080826chiken03-iPhone-cell.3gp」をダウンロード(1.6MB)

リンク: YouTube - Junky Funk - The Chicken [16 beat ~ 20 beat ~ 28 beat].

Junky Funk:松井秋彦(p,key)、音川英二(ts)、岡田治郎(b)、嶋村一徳(ds)


この曲のイントロ部分で松井さんが頭をポリポリして「俺も弾くのか〜」という雰囲気だったので、これは色々と楽しませなきゃと使命感にかられたのですが、あとで聞いた話だと、「あれ、この曲って、このキーだっけ?」というポリポリだったそうです。
なるほど、そのキーでしたか。


CDも同じキーでプレイしてます。

Standard Time Vol.2MusicStandard Time Vol.2

アーティスト:ジャンキー・ファンク

販売元:dAMeE

発売日:2008/08/27
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 結構コケコッコ | トップページ | jazzLife9月号CDレビュー »

dAMeEのツボ」カテゴリの記事

コメント

よんビートっていう呼び方、好きです!

いつも思うのは

フォービート

エイトビート

じゅうろくビート(シックスティーンと言わない)

っていう、変な習慣がイヤで(笑&汗)


20・28のサブ・ディビジョンビートのゴースト意識は
当たり前でしょうが、サスガですねっつ!!

chenchanさん、今しがたのコメントありがとうございます。
そうなんですよ、20beat(にじゅうビート)、28beat(にじゅうはちビート)と言ってます。
最初は違和感を感じつつ、でももうすっかりお馴染み。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 結構コケコッコ | トップページ | jazzLife9月号CDレビュー »

フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • Last.fm - itto9