« dAMeEのツボ 16(だめすぎ4ビート) | トップページ | Cyberjaya »

dAMeEのツボ 17(ゴサノバ:5連符ボサノバ)

080826just01posterボサノバを5連符(20ビート)で演奏したら、かなり違和感が無いということが分かった、Junky Funk の「Just Friends」。

何も言わないと新種のビートだと気がつかれないので「ゴサノバ」とビートを命名しております。あまりにも自然で、他のバンドでうっかりこのフィーリングで演奏すると、普通はアンサンブルが全く合わなくなるので注意が必要なぐらいです。でも、セッションなんかで「次はゴサノバでお願いします〜」という声が聞かれる程世界的にポピュラーなリズムになる日は、そう遠くないような気がします。


動画は2008年8月26日 Junky Funk at 目黒ブルースアレイでの演奏。ゴサノバ「Just Friends」のドラム・ソロ(ドラム・アドリブ)部分です。

「080826just01-iPhone.m4v」をダウンロード(6.6MB)

「080826just01-iPhone-cell.3gp」をダウンロード(696KB)

Junky Funk:松井秋彦(p,key)、音川英二(ts)、岡田治郎(b)、嶋村一徳(ds)


ゴサノバのフィーリングから16分音符、32分音符に移行しつつ、5つ取りフレーズも自然に(?)収まってます。最後の方ではフィーリングを整えて、テーマに入りやすくしているのが分かりますね。

…でも音川さんの吹くメロディは、先ほどの曲「ナウっ・ザ・タイム」じゃないですか。忘れようと爽やかに演奏してたのに。。。


ボッサのアルバムにコッソリ混ざっていてもわかんないですよ、きっと。

Standard Time Vol.2MusicStandard Time Vol.2

アーティスト:ジャンキー・ファンク

販売元:dAMeE

発売日:2008/08/27
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« dAMeEのツボ 16(だめすぎ4ビート) | トップページ | Cyberjaya »

dAMeEのツボ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« dAMeEのツボ 16(だめすぎ4ビート) | トップページ | Cyberjaya »

フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • Last.fm - itto9