« 部屋の空気をきれいにしてくれる観葉植物ベスト5 | トップページ | 日記っぽく 27 »

駅名チェンジアップ Ver.阪急宝塚本線

昨年の記事「 駅名しりとりで家に帰る 〜 駅名チェンジアップ」に引き続き、駅名チェンジアップの駅名を阪急宝塚本線に沿って叩いてみました。

        駅名(

モーラ

      数、ひらがな)
      梅田(3,うめだ)
      中津(3,なかつ)
      十三(4,じゅうそう)
      三国(3,みくに)
      庄内(4,しょうない)
      服部(4,はっとり)
      曽根(2,そね)
      岡町(4,おかまち)
      豊中(4,とよなか)
      蛍池(6,ほたるがいけ)
      石橋(4,いしばし)
      池田(3,いけだ)
      川西能勢口(8,かわにしのせぐち)
      雲雀丘花屋敷(11,ひばりがおかはなやしき)
      山本(4,やまもと)
      中山(4,なかやま)
      売布神社(5,めふじんじゃ)
      清荒神(7,きよしこうじん)
      宝塚(5,たからづか)

今回なぜ阪急宝塚本線にチャレンジしたかというと、「雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)という駅名は11連符となり難易度が高い」というタレコミが寄せられたからです。…うむ、確かに11連符なんて滅多に使わないです。特にチェンジアップとして路線に沿って続けた場合の罠は、前半がずっと簡単でゆるゆるに油断してしまうんですよね〜 後半に突如難易度の高い連符がやって来ます。

「駅名チェンジアップ」は以前から楽屋等でネタ的に遊んでいて、デイリーポータルZさんの記事「駅名しりとり」をきっかけに動画にしてみた事なのですが、これが職場でけっこう反響があり、意外と鉄道マニアが多いことが最近になって分かってきました。寝台車両に詳しい方や、乗り換えダイヤに詳しい方など様々ですが、こういう駅名を順番に記憶している方もおられるんですよね〜凄いです。私は全く詳しくないので、モニターに駅名を大きく表示させてプレイしてました。

このような変則的なチェンジアップ練習は、「駅名」に限らず身近な事柄を利用してプレイすると楽しいですよね、多分。宝塚歌劇団ファンの方なら役者さんのお名前を組ごとに並べてみたり、手塚治虫ファンの方なら作品名を50音順に並べてみるとかですね。
…何だか、とんでもない事に?!

あなたの身近な事柄で、どうぞ。

« 部屋の空気をきれいにしてくれる観葉植物ベスト5 | トップページ | 日記っぽく 27 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

楽器」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまです、タレコミ犯です。
長距離路線(駅数が多い)、尚かつ難易度の高い駅名の路線、探しました。
それは
「都営地下鉄 大江戸線」
さらにこれは最高難易度になるのではないか
「大阪市営地下鉄 谷町線」
よろしくお願いします。

宴会鍵盤さん、足跡ありがとうございます。
お蔭様でリズムの新境地に辿り着きそうです。
ドラムと鉄道の融合?!

>「都営地下鉄 大江戸線」、「大阪市営地下鉄 谷町線」
ちょっと調べてみましたが、なかなか手強そうですね〜
大江戸線の「落合南長崎(11)」はともかく、市営谷町線の「天神橋筋六丁目(13)」、「四天王寺前夕陽ヶ丘(14)」なんてのは、よろしくお願いされたくない感じですがw
夜逃げ
折を見て、トライしてみようと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 部屋の空気をきれいにしてくれる観葉植物ベスト5 | トップページ | 日記っぽく 27 »

フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • Last.fm - itto9