日記っぽく 75
エディ・ジョブソンがUKZで来日してますね。
今日はラストの六本木stb…残念ながら観に行けませんが、かわりに、エディ自身がリマスターしたというU.K.の再発CDでも聴く事にします。
「The Only Thing She Needs」のイントロとか昔は無理して拍を勘定してたのですが、5連符、7連符だけでスタンダード曲を通す、なんて事に慣れてしまった今となっては普通にビートが聞こえてきます。テリー・ボジオのドラム・ソロ中の4分打ちカウベルが親切ですね!!リフ部分で急にカウベルが抜けてより一層トリッキーに聞こえます。
そういや「dAMeEのツボ」には特に取り上げませんでしたが、「Junky Funk / Cantaloupe Island」でもカウベル4分打ちをダビングしました。
親切のツボ。
UKZのドラマー、Marco Minnemann(マルコ・ミネマン)も、かなり変ですよ〜。
リンク: Marco Minnemann – Discover music, concerts, & pictures at Last.fm.
リンク: YouTube - Marco Minnemann toying with samples.
テ゛ンシ゛ャー・マネー アーティスト:U.K. |
« 日記っぽく 74 | トップページ | シマウマ天南星 9 »
「音楽」カテゴリの記事
- JAZZLIFEのVME広告はLu7(2010.08.11)
- Lu7の新譜が届きましたよ(2010.08.03)
- ベドラムのCD買いました(2010.07.09)
- CDメモ(2010.02.03)
- 音楽購入はCD?それともダウンロード?(2010.01.29)
コメント