YouTube - Fjord Sound - Bumpy Vamp
2009年6月19日 Fjord Sound レコ発ライブツアーの動画をYouTubeにアップしました。
京都Ragでの演奏、「Bumpy Vamp」。
リンク:「090707216563.mp4」.
Fjord Sound:
前田祐希 / Yuki Maeda (vo)
松井秋彦 / Akihiko 'JOKER' Matsui (p,g,vo,compose)
山田晃路 / Terumichi Yamada (b)
嶋村一徳 / Ittoku Shimamura (ds)
(c) 2009 CPJ Mujik
リンク: YouTube - megalon1109 さんのチャンネル.
このツアーではベースの山田さんのアイデアで、「Bumpy Vamp」の始まる前にドラム・ソロを付ける事になりました。最初の5分弱がドラム・ソロで、続いて曲が始まり、そして曲の終盤1分ぐらいがバッキングに合わせたドラム・アドリブとなっており、何ともドラムだらけの構成となってます。実にライブっぽいですね。
松井さん曰く、「Fjord Sound の楽曲は Junky Funk や Line Drive よりもドラム・パートが大人しくなる物が多いので、ここらでうっぷん晴らします」という事らしいです。私としては Fjord Sound が別段うっぷんが溜まるという事はなく、その場その楽曲に応じたと思われるプレイが素直に表現出来れば、それはそれでOKなのです。
が、お客様が「ライブ」という場に求める物もわかるので、そのあたりを今回はバランスを取りながらプレイする事に重きを置いていました。
「Bumpy Vamp」は「Fjord Sound / The Sound of Fjords」に収録されています。が、他のアルバムにも収まっていて、「Junky Funk / Standard Time Vol.2」にはインストで録音されていますので、そのあたり聴き比べると面白さ倍増します。
CPJ界のスタンダード曲になりつつあるのかしら?
Fjord Sound/The Sound of Fjords 販売元:山野楽器 山野楽器で詳細を確認する |
Standard Time Vol.2 アーティスト:ジャンキー・ファンク |
« ぽ | トップページ | 日記っぽく 82(バイノーラル録音) »
「楽器」カテゴリの記事
- 手持ちシンバルの取っ手を外す(2018.04.16)
- 今月最も活躍したやつ(2015.07.30)
- Lu7の新譜が届きましたよ(2010.08.03)
- 駄目おやじセッションでのドラムソロを譜面に起こしてみました(Take Five)(2010.07.21)
- およそ33拍34連符(2010.06.22)
mo・・・惚れた!( ぅω; )
投稿: momo | 2009年7月 8日 (水) 03時37分
こちらにもコメントありがとう〜
投稿: メガロンi徳 | 2009年7月 8日 (水) 09時21分