YouTube - 粥川なつ紀 Kosamota Trio - はくちょ
2009年6月18日 粥川なつ紀 Kosamota Trio の動画をYouTubeにアップしました。
名古屋Doxyでのライブ模様、サン=サーンスの「白鳥」をレゲエ風にプレイしてみました。
リンク:「090716219523.mp4」.
Kosamota Trio:粥川なつ紀(alto sax) × 岡田治郎(b) + 嶋村一徳(ds)
リンク: YouTube - megalon1109 さんのチャンネル.
現場のスペースの関係で、ドラムの手元狙いで撮影してます。
「白鳥」は6/4拍子のチェロ独奏曲として有名な曲ですね。私も幼稚園児の頃から知ってました。でもこれをレゲエのリズムでプレイするのは初めてです。
ジャズっぽく、ほとんど何も決まってない状態で演奏を始めるものですから、スタートの時に「カウント出す?!」とかやってるのが見えますねw
バレエだと「瀕死の白鳥」は大変厳かなのですが、この調子だと、何だか自分で棺桶のフタ閉めれるカモ?!
この曲はCDに入ってませんがリンク↓
KOSAMOTA DE CHARLIE アーティスト:かゆかわ なつき |
KOSAMOTA DE HANAUTA アーティスト:粥川なつ紀 |
« 日記っぽく 85 | トップページ | 日記っぽく 86 »
「楽器」カテゴリの記事
- 手持ちシンバルの取っ手を外す(2018.04.16)
- 今月最も活躍したやつ(2015.07.30)
- Lu7の新譜が届きましたよ(2010.08.03)
- 駄目おやじセッションでのドラムソロを譜面に起こしてみました(Take Five)(2010.07.21)
- およそ33拍34連符(2010.06.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント