Line Drive - Chess on the Deck
CPJ Festival 28th ‘Junky Funk & Line Drive’ at Blues Alley Japan にご来場の皆様、どうもありがとうございました。
早速 YouTube にライブの様子をアップしましたのでご覧下さい。
まずは Line Drive から、16ビート曲「Chess on the Deck」。
リンク:「090826233296.mp4」.
Line Drive:
松井秋彦(g)、岡田治郎(b)、嶋村一徳(ds)、クリスアキ(p, key)、前田祐希(vo)
(c) 2009 CPJ Mujik
リンク: YouTube - megalon1109 さんのチャンネル.
ライブの1曲目で、ベースソロからおずおずと、おもむろにテーマが始まります。曲は一応スローな16ビートで、リズムパートやギターソロでは32分音符を随所に盛り込んでプレイしています。でも、その割にはずっとユルめ。ギターの音色なんか、ずっとカモメです。シンセパートは空気っぽいというか、海の空ですね。
船の甲板でチェスはプレイした事ないのですが、船が揺れると駒が移動したりしないですかね?!カモメに駒をさらわれたり。
過去の「Chess on the Deck」
リンク: 短歌でGO!!(フィル・イン): メガロン一刻.
リンク: Chess on the Deck: メガロン一刻.
« アウトという前の「ため」 | トップページ | Line Drive - Line Drive (part 1) »
「楽器」カテゴリの記事
- 手持ちシンバルの取っ手を外す(2018.04.16)
- 今月最も活躍したやつ(2015.07.30)
- Lu7の新譜が届きましたよ(2010.08.03)
- 駄目おやじセッションでのドラムソロを譜面に起こしてみました(Take Five)(2010.07.21)
- およそ33拍34連符(2010.06.22)
コメント
« アウトという前の「ため」 | トップページ | Line Drive - Line Drive (part 1) »
感服しましたん m(_ _)m
投稿: momo | 2009年8月28日 (金) 03時11分
感服されました (*´v゚*)ゞ
投稿: メガロンi徳 | 2009年8月29日 (土) 15時17分