« 大浦みずきさんがお亡くなりに | トップページ | ユカタン半島の幻想的な水中洞窟 »

オタマトーンとな

明和電機の発明品、「オタマトーン」だそうです。
♪の形の楽器。

リンク: YouTube - otama 2009 7 22.

「竿」の部分を指でクリックして発音し、ドラッグして音程を変え、「玉」の横をおさえて音色を変化させる。
…変なもの想像しないように。
音程とかリズム悪いほうが愛嬌を感じますね、これ。

リンク: YouTube - otamatone説明.

ハネの部分は、何かしら?
連符オプションとか、後ででてきそうですね。

【送料350円】明和電機の新作!黒オタマトーン★【明和電機】電子オタマジャクシ楽器オタマトーン(ブラック)【予約★12月中旬入荷予定】【送料350円】明和電機の新作!黒オタマトーン★【明和電機】電子オタマジャクシ楽器オタマトーン(ブラック)【予約★12月中旬入荷予定】
販売元:ストラップヤ・MAX
ストラップヤ・MAXで詳細を確認する

« 大浦みずきさんがお亡くなりに | トップページ | ユカタン半島の幻想的な水中洞窟 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
実はコレ↓の脱力感にノックアウトされまして
http://www.youtube.com/user/MAYWADENKI#p/u/3/liTtVNwEuX8
予約しちゃいました・・・。
おたまじゃくしで両生類つながり・・・。
そういえばほんと、旗は何に使うんでしょう。
後で5連符オプションにならないかなぁ~(ないない。)

くりす。さんどうも〜
ケロミンとオタマトーン…親子デュオですねこれは!
季節柄もみじ輪唱ですが、カエルの歌輪唱が本命ですかね。

5連でYouTube検索したらこんなの発見。
http://www.youtube.com/watch?v=9qzlhAtAai0
5連ホーンでラ・クカラーチャとな。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大浦みずきさんがお亡くなりに | トップページ | ユカタン半島の幻想的な水中洞窟 »

フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • Last.fm - itto9