« もっとフォト | トップページ | くしゃみ羅紗〜 »

睡眠コネタ

夢が自動録画できたらいいのにな〜
ドラムにちなんだ夢を見る事が時々ありますが、後で観ると超面白いはず。
見たのに忘れてしまった初夢も、後で夢診断できます。

そんな訳で、睡眠コネタ諸々。


リンク: 眠っている間でも「耳」は聞こえているのか (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース.

目覚ましの音が聞こえない時は、音を変更できる機器ならかえればよさそうですね。でも「危険な音の目覚まし」なんて、目覚めが悪そう。


リンク: 目、耳、口の「寝る・起きる順番」を考える (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース.

耳がいちばん遅寝早起きの方が多そうですね。
ところで、オケピのような所でドラムがお休みの時、どうしても思い出せない場面があります。暗闇だと目を開いてても、閉じてるのと一緒なのかしら。


リンク: 乗り物の中で、つい眠くなっちゃうことについて (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース.

低周波、効きますよね。耳が慣れた頃のドラム・ソロ中に寝ているお客さんもいらっしゃるようですし。
…はっ、安全な音色なのかしら?!


リンク: 眠れない夜、数えるのはウルトラマンでもいい? (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース.

すぐ寝れる人なので、あまり羊の数も数えた事がないのですが…
ウルトラファミリーも仮面ライダーも2本線までしか数えられません。
…ガンダムって、そんなにあるの?!

ちなみに、羊の毛を一気にはぐ動画↓

リンク: YouTube - バイオロジカル・ウール・ハーベスティング(BWH)羊毛収穫法.

ちゅるん!!と剥けてます。


リンク: なんで子どもは寝言が多いの? (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース.

いや、大人も多いですよ。
最新は「ちょっと、醤油とってよ!!」かな。


リンク: 「股に手をはさんで寝る」という人について (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース.

思い当たる節がある。でも両手を上げて放熱するタイプの方もいるようです。
落ち着く姿勢をいろいろ探してみよう。

« もっとフォト | トップページ | くしゃみ羅紗〜 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« もっとフォト | トップページ | くしゃみ羅紗〜 »

フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • Last.fm - itto9