« 咲きましたクレマチス | トップページ | 三輪寄れば文殊のガーベラ »

Google 日本語入力キーボード ドラムセットバージョン

Google日本語入力チームさんのエイプリールフールネタです。
これは10年以上前に、まさに私が考えていた入力装置やがな!!

リンク: Google 日本語入力キーボード ドラムセットバージョン.

リンク: Google Japan Blog: Google日本語入力チームからの新しいご提案.

まあ実際に文字入力しようと思えば、携帯電話のようにアサインすれば十分可能とは思いますよ。
…何とかさ張るキーボードだ事。

« 咲きましたクレマチス | トップページ | 三輪寄れば文殊のガーベラ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

ぬほーっ、1日にこれ見て衝撃をうけてたのですが
既に10年以上前に考えられていたとは・・・

私が確実に打つ自信があるのはEnterキーのみです。
i徳さんだったら寸分違わずパシっと入力されそうですよね

これペダルは何用でしょうね・・・。
試打してみたいです・・・。

くりす。さんどうも〜
実はその時考えていたのはゲームのコントローラーのような物でして :-p
Enterキーはやたらデカいので誤爆が増えそうです。
ペダル気になりますね〜
踏むと発電、とかだとエコ&ヘルシーでよいかも。

たまたま、PCで遊んでいたら、懐かしい名前がでてきて、大活躍をされている姿を拝見して、ビックリしております。と、同時にとっても嬉しく、懐かしい気持ちになっております。
20年以上前のファンです。覚えていらっしゃるとは、思いませんが、関西の方では活動はないのでしょうか?
是非、生の演奏が見たく、もしないようなら関東の方に見に行きたいと思っています。
当時は、大阪に住んでいて、今は京都に住んでいます。

ひろみさん、コメントありがとうございます。
20年以上前だと私が京都を中心に活動していた頃ですよね、わかりますとも!
現在は東京を中心に活動しています。
関西は歌手のサポート等ではたまに行くのですが、ライブだと年に1回行くかどうかぐらいのペースです。
残念ながら今の所予定は無いのですが、スケジュール決まり次第このブログに情報上げますので、是非いらっしゃって下さい。

(u_u。)関西でのライブの予定はないのですね。とっても残念です。
今、私は四人の子供の育児中なんですが、一番上が大学生で、一徳さんが「アスキック」の頃の年齢になっております。ちなみに、少しドラムたたけます。
が、一番下がまだ小学生二年生なんで、なかなか自由が無いのですが、4月21日に目黒の方でライブあるのですよね。一番下を一番上に任せて、今東京に行こうか、行けるか調整中です。生のライブ観るのまさに、四条のライブ以来なんで、もし行けたらすっごく楽しみです(゚ー゚)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 咲きましたクレマチス | トップページ | 三輪寄れば文殊のガーベラ »

フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • Last.fm - itto9