« 善福寺池のスイレン | トップページ | TSUTAYA、アナログ強化 »

iPadを譜面ビューアーに

早速やってらっしゃる方がいました。

リンク: 「住宅都市整理公団」別棟:iPadを譜面ビューアーに!.

リアルブックをiPhoneで表示するアプリもあるようですけど、譜面としてはこれぐらいの大きさが欲しいですよね。

ドラム教室なんかでチャッチャと譜面を書いて、すぐ生徒の手元に反映されて、ついでに正確なリズムも発音できるようなアプリをだれか作ってくれませんかね。


THE REAL BOOK - VOLUME 1 Sixth Edition For All C InstrumentsBookTHE REAL BOOK - VOLUME 1 Sixth Edition For All C Instruments


販売元:Hal Leonard Corp
Amazon.co.jpで詳細を確認する

THE REAL BOOK - VOLUME 2 (C INSTRUMENTS)BookTHE REAL BOOK - VOLUME 2 (C INSTRUMENTS)

販売元:Hal Leonard Corp
Amazon.co.jpで詳細を確認する

THE REAL BOOK - VOLUME 3 C InstrumentsBookTHE REAL BOOK - VOLUME 3 C Instruments

販売元:Hal Leonard Corp
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 善福寺池のスイレン | トップページ | TSUTAYA、アナログ強化 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

私はiPhoneアプリのi Real Bookのヘビーユーザーです。もちろんiPad版もありまっせ。やっぱ画面でかいと超見やすい。実際楽譜の流通が変わると思いますよ。紙の譜面をもって歩かなくてよくなる。

大久保さんコメントどうも〜

そのアプリ、i Real Bookというんですね。私はハード持ってないのですが、同業者は結構使ってますね。「サビのコード進行どうだっけ?」みたいな時に確認してるようです。

オリジナル曲の譜面をあらかじめメールでやり取りしておけば、プリントアウトしなくてもよいというのも便利そうです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 善福寺池のスイレン | トップページ | TSUTAYA、アナログ強化 »

フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • Last.fm - itto9